▼LINEへ直接「行きたい」などお送りいただいてもOKです▼
※全部高級ワインなので3日前までに5名様以上お申し込みが無かったら中止にします
高級ワイン【お店で買うと税込5500円以上するワイン】を6種類集めて金曜夜にじっくりと生産者のストーリーや産地の概要を眺めながら飲んで勉強しようという大人の時間です。
レストランではボトルでしか開けられない、憧れのプレミアムワイン。グラスから溢れ出す、熟した果実のパワフルなアロマ、幾層にも重なる複雑な風味、そしてどこまでも続く長い余韻。その一口がもたらす感動は、まさに圧巻の一言です。
かつて「安くて濃い」と評されたニューワールドワインは、今や劇的な進化を遂げ、伝統的な銘醸地のワインを凌ぐほどの評価を世界中で獲得しています。
この会で体験するのは、そんな新世界の「今」を象徴するトップクラスのワインばかり。
ブラインドで飲めば、誰もがフランスやイタリアの最高級ワインと間違えてしまうかもしれません。
このスクールは、資格を取るための場所ではありません。
あなたの毎日のワイン生活を、もっと豊かに、もっと楽しくするための場所です。
私が目指すのは、知識を詰め込むことではなく、
あなたの「舌」に、一生ものの”ものさし”を授けること。
そのために、このスクールでは少し”ズルい”方法をとっています。
【”答え”から学ぶ】
通常なら、まず出会えないような高品質なワイン8種類を飲み比べます。「なぜこの価格で?」と驚かれるほどの贅沢な教材が、あなたの舌の基準値を一気に引き上げます。
【目指すのは「自信」】
難しいテイスティング用語を覚える必要はありません。大切なのは、心から「これが好き」と思える一本を見つけ、その理由を自分の言葉で語れるようになること。その自信をお約束します。
【ストレスフリーな学びの場】
来たい時に来られる、一回完結の単発形式です。入会金やコース契約は一切ありません。ほとんどの方がお一人参加で、リラックスした雰囲気の中で楽しまれています。
知識ゼロからで、大丈夫。
あなたのワインの世界が、この一日できっと変わります。
このスクールの価格設定は、少し“おかしい”です。
使用するワインは、普通にボトルで買えば合計で2万円近くになることも珍しくありません。 ですが、参加費は4,800円~です。
これは、採算を度外視してでも「本物の味」を知ることが、ワインを楽しむための何よりの近道だと、確信しているからです。
だから、ワインに詳しい必要は全くありません。 むしろ、知識ゼロのまっさらな状態で、あなたの舌が何を感じるかを、私は何よりも大切にしたいのです。
損をするかも、という心配は1ミリも要りません。 安心して味覚の可能性を試しに来てください。
ワインの世界にも物価高の影響が出始め送料・ワイン共に値上がり続けています。このスクールも若干の値上げを余儀なくされましたが、ただ値上げをするのは癪なので逆に割引プランを3つ用意しました。ぜひお得にご利用ください。
お友達やご家族と一緒に!2名様以上のお申し込みで、お一人様につき300円OFF。さらに、連続参加リピートクーポンとも併用可能です!
当月はもちろん次の月もご参加いただけたら、次回のスクール&ワイン会料金が500円割引になります!平たく言うと「毎月来てくれたらお礼にお安くします」というものです
当ホームページに掲載されているすべてのプログラムでご利用いただけますので、お好きな日程でお楽しみください。
※ワインスクールとワインイベントのどちらに参加された場合でも適用されます。
フレンドシップクーポンとも併用可能です。
ワインスクールをもっとお得に!
お好きな回数を選んで割引価格で楽しめる「回数券」が登場しました。
7回チケットをご購入の方にはご自身をイメージしたデザインでチケットを作成しプレゼントいたします。
◆3回チケット:13,000円(最大10%オフ・1400円お得)→通常14,400円
◆5回チケット:20,500円(最大15%オフ・3500円お得)→通常: 24,000円
◆7回チケット:27,000円(最大20%オフ・6600円お得)→通常: 33,600円
自由なスケジュールでご利用いただけます。ぜひこの機会にお得なプランをご利用ください。
ワインスクール当日にご希望のチケットをお申し出ください、ご購入いただけます。
※回数券チケットはほかのクーポンとの併用はできません。
※当券で4800円以上の回へは4800円割引を適応させることができます。
※ワイン会へは適応できません
15分前に開場します。少し早くついてしまっても大丈夫です。入出してお待ちいただけます。
会費を先に頂戴します。(よくいただくのを忘れているので僕に促してください)
ウェルカムスパークリングをご提供しているので飲みながらお待ちくださいませ。
スパークリングワインを飲みながらグループワークを含んだ座学
※楽しみながら学びましょう
この間に後半のワインを注いでいるので飲まないようにしてください。
楽しい楽しいテイスティングです。8種類のワインを飲み比べて自分が何のワインを飲んでいるかを探り当てます。
ワインが余っているので仲良くなった方々とたくさん飲んでください。
忘れ物が無いように気を付けてくださいね。またお越しください!
会場写真
▼LINEへ直接「行きたい」などお送りいただいてもOKです▼
こんにちは、講師の仙田巧です。
このスクールのスタートは
「この地域に10年近く住んでいるのに全く役に立ってないな」という絶望感から地域の役に立ちたいという想いで始めたスクールです。
ぼくが持っているライセンスやコネクションをフル活用して普通のスクールでは体験できない価値を提供しています。
年間約500種類、これまでに10000種類以上のワインとの接触を通じて、中価格帯(1500~4000円)のワインにおける日本国内で随一の専門知識を有していると自負しています。
フリーランスとしてワイン漫画に登場するような業界の重鎮とビジネスを展開してきました。また、一般家庭におけるワイン文化の普及を目指し、コミュニティ運営にも力を注いでいます。
わかりやすく、ためになって、面白い講義が得意なので肩の力を抜いてリラックスしてお越しください。
名前:仙田巧(せんだたくみ)
生年月日:1985年6月20日 ふたご座 丑年
出身大学:拓殖大学 国際開発学部
趣味:読書・料理・ワイン・ゲーム
資格:フードコーディネーター
日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート(2013年取得)
●経歴
◆大学卒業後
イタリアンレストラン
サービスマネージャーとして3年間就業
◆イオンリカーで3年間就業
フードコーディネーター枠でイオンリカーに入社
「ワインの資格取ったら昇給」に乗せられワインエキスパート資格を独学取得。案の定すぐにワインにはまる。
◆株式会社メルシャンへマーチャンダイザーとして入社
自社商品の営業、売れるワイン売り場を作る。
2015年ボージョレ・ヌーヴォー売上日本1位の売り場を作る。
2017年にチームが解体。その後独立。
■実績
・TOKYO WINE PARTYマネージャー
日本最大級のワインコミュニティの運営
会員数約2万名、スタッフ登録者520名
会場交渉、集客、イベント立案、スタッフリクルートすべて行う
・ワイン専門のマーケティングデザイン
<富士山ワイナリー>
→HP作成、ワイン販売、LP作成、動画編集、広告運用をおこなう
<ソムリエフォーフリー>
→HP作成、ワイン販売、テキスト販売ページ、動画編集、広告運用をおこなう
マネタイズしていなかったがマネタイズまでの導線を整備
<モルドバワイン専門店チョトラ>
→クラウドファンディングにて戦略&ページを作成目標を大きく上回る200万円達成
ワインスクール/ワイン会の予定。新企画のご案内、試飲会のお誘いなど先行してお送りします。